山地に生息する小型のササキリモドキ。名前にツユムシと付くが、分類上はササキリモドキ科に属する。小さいので目に付きづらいが、灯火によく飛来するのでササキリモドキ科の中では見かける機会は多い。南西諸島にはよく似た近縁種が生息しており、島ごとに種類が違う。


山地に生息する小型のササキリモドキ。
名前にツユムシと付くが、分類上はササキリモドキ科に属する。
小さいので目に付きづらいが、灯火によく飛来するのでササキリモドキ科の
中では見かける機会は多い。南西諸島にはよく似た近縁種が生息しており、
島ごとに種類が違う。