八重山諸島の照葉樹林に生息するササキリモドキの仲間。頭部から胸部にかけて太い褐色の帯がある。数は少なくなく、夜に森を歩くと低木の葉上で見つかる。光を嫌がる傾向があり、ライトで照らすとすぐに葉の裏に隠れてしまうので、まじまじと観察させてはくれない。初夏と秋の2回発生する。



八重山諸島の照葉樹林に生息するササキリモドキの仲間。
頭部から胸部にかけて太い褐色の帯がある。数は少なくなく、夜に森を歩くと
低木の葉上で見つかる。光を嫌がる傾向があり、ライトで照らすとすぐに葉の
裏に隠れてしまうので、まじまじと観察させてはくれない。初夏と秋の2回発生
する。