
林縁の低木などに暮らすヒバリモドキ科の仲間。美しい鳴き声で知られ、古くから親しまれている。明け方によく鳴くことからアサスズの異名をもつが、他の時間帯でも鳴き声は聴ける。体が小さく素早いので、姿を見ることは稀。






クサヒバリ
Svistella bifasciata
【出会いやすさ】
【出現時期】
8月上旬~10月下旬

美声
【成虫の姿】
林縁の低木などに暮らすヒバリモドキ科の仲間。
美しい鳴き声で知られ、古くから親しまれている。明け方によく鳴くことから
アサスズの異名をもつが、他の時間帯でも鳴き声は聴ける。
体が小さく素早いので、姿を見ることは稀。