top of page
web_top.png
SCROLL​

ABOUT

『直翅類.jp』は、バッタ・コオロギ・キリギリス・カマキリなどのいわゆる直翅類について、少しでも興味をもってもらおうと思って作成したWebサイトです。直翅類は派手さはないですが、私たちに最も身近な昆虫だと思います。何でもない原っぱに見えても、そこにはいろいろな生き物が棲んでいて、生態系における大切な役割を担っています。私たち人間も無関係ではありません。このサイトをきっかけに、自然に親しみを感じ、「ちょっと何かいないか探してみよう!」と思ってもらえたら嬉しいです。
 

『直翅類.jp』では、日本国内に生息する直翅類を、身近なものから少し珍しいものまで紹介しています。サイトを訪れた多くの方に楽しんでいただけるよう、随時更新していきます。個人で運営しておりますので、更新に時間がかかる場合がございますが、どうかご容赦ください。

About
Contents

CONTENTS

身近で出会いやすい昆虫をメインに、ちょっと珍しい種類も交えながら紹介しています。中身の充実度合いには差がありますが、少しずつ更新していく予定です。​最新の情報については、TwitterまたはFacebookからお知らせします。

カワラバッタ.png
ツマグロバッタ

バッタ類

バッタ・オンブバッタ・ヒシバッタ・ノミバッタはこちらへ

クチキコオロギ

コオロギ類

コオロギ・ヒバリモドキ・カネタタキ・ケラはこちらへ

クツワムシ

キリギリス類

キリギリス・クツワムシ・ヒラタツユムシ・ツユムシ・ササキリモドキはこちらへ

ズングリウマ

カマドウマ類

コロギス・クロギリス・カマドウマはこちらへ

ウスバカマキリ

カマキリ類

カマキリ・ヒメカマキリ・ヒナカマキリはこちらへ

ヤエヤマヘリグロツユムシ

探す

ヒルギカネタタキ

​捕る

コナラ.png
イリオモテモリバッタ

飼う

ツバメ.png
虫とり.png
うなり崎公園
iNaturalist.png

で自然科学に貢献しよう

iphone
project

iNaturalistは、生物に関する観察記録を地図上にマッピングし共有するSNSです。投稿されたデータは科学者が研究に利用でき、生物多様性の保全に生かすこともできます。

直翅類.jpでは、iNaturalistを活用し、日本国内に生息する直翅類の分布調査を実施します。自然保護のためには、多くの市民の協力が必要不可欠です。自然と疎遠になっている現代において、もう一度自然とのつながりをもち、一人でも多くの方に関心を抱いてもらいたいと願っています。

app_download.png
app_download.png
Project

GALLERY

日本に生息する直翅類について、分類ごとに分けることなく表示しています。通常のコンテンツは、分類から興味のあるものや知りたいものにアクセスする仕組みになっていますが、ここではそれを無くし、”個の出会いの場”となっています。「普段はバッタばかりを見ていたけれど、こんな種類もいるんだ」と、皆さんの新しい発見につながってくれることを期待しています。心に止まった写真があれば、ぜひクリックしてみてください。

SCROLL​
Gallery

GOODS

直翅類を求めて日本各地を巡って撮った写真をもとにグッズをデザインしました。購入することも可能です。